ご自宅サポートに
行ってきました。
これで
訪問は3回目です。
そのたびに
どんどん
環境が良くなっています![]()
断捨離、それは道です
NEW![]()
7月LINEグループで一緒に断捨離
励ましあうから断捨離ができる、進む、楽しい!
![]()
![]()
![]()
NEW![]()
もくもくサポート新日程
新日程(7/5.7/12.7/19)追加
自分で決めた場所の
断捨離をただただやるだけ。
トレーナーとマンツーマンだから安心![]()
![]()
![]()
![]()
(日時変更可能)
SOSを発してくれた方。
とっても
勇気がいったと
思います。
でも、
本当に困っていて
なんとかしたい![]()
その思いから
連絡してくださったのでした。
断捨離って
本を読んだら
YouTubeを観たら
自分でできそう。
そんな風に
思う人も多いですよね。
だけど、
何事も
教わってみて
初めてわかるっていうこと
たくさんあります。
たとえば、茶道。
お点前を何度も見ても
なかなか
美しい所作には
なりません。
それには
やっぱり
教えてもらって
何度も何度も
お稽古することが必要です。
断捨離は
ただの片づけではなく
道だと言われます。
初めは
大量にゴミを捨てているだけの
ように見えるかもしれないけれど。
何度も何度も
繰り返し繰り返し
やってみて。
時には
しまった![]()
と思うこともあって。
その時に
トレーナーから
学びながら
断捨離を進めていくと
より一層
深く断捨離を知ることが
できるし、
自分一人で
やっているより
早く環境を整えることが
できますね![]()
断捨離の伴走をしていると
クライアントさんが
どんどん
選択決断できるように
なっていかれるのが
よくわかります。
でもね、
ご自分では
まだまだだと
感じてらっしゃるみたい。
もちろん、
理想の環境には
まだなっていないけれど。
どんどん
前には進んでる。
一歩も二歩も
螺旋階段を上っているんです![]()
そこに
気づいてもらえるようにする。
そして、
もっと自信を持ってもらいたい。
そんな気持ちで
伴走しています。
断捨離しているのは
私ではなく
クライアントさん自身だから![]()
お申し込みは
八尾市生涯学習センター
生涯学習課に
直接電話で。
無料。
![]()
![]()
![]()
072-924-3893
あなたのご参加
お待ちしています![]()
![]()
![]()
![]()
断捨離トレーナー
関西組の
動画ができました![]()
ぜひご覧ください



![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら![]()
自宅サポートならこちら
![]()
![]()
![]()








