先日の日曜日は
父の日でしたね。
あなたは
なにかされましたか

断捨離、まずは日常を整える
NEW
7月LINEグループで一緒に断捨離
励ましあうから断捨離ができる、進む、楽しい!
NEW
もくもくサポート新日程
新日程(7/5.7/12.7/19)追加
自分で決めた場所の
断捨離をただただやるだけ。
トレーナーとマンツーマンだから安心
(日時変更可能)
父の日の
プレゼントに
何がいいかと聞いても
モノは要らない
と言う父。
ならば
と思いついたのが
今月末で閉店する
地元の料亭での
ランチでした。
私がいないときには
いつも
激安のお弁当を
買って食べている父。
それ以上
高いお弁当は
買ってはいけないと
思い込んでいるようでした。
そこで
文久3年から続く
老舗料亭に
連れて行ってあげることに
そこまでは
ちょっと距離があって
歩いては行けないので
タクシーで。
お茶室に案内され、
そこから見える
素晴らしいお庭を見て。
上品でおいしい
お料理を
一緒に楽しんだのでした
いつもは
頑固で気難しい父ですが
いつになく
上機嫌で
いろいろな話を
してくれました。
そして
帰ってからも
寝る前も
「今日はありがとう」
と言ってくれました。
こんなに
喜んでくれるとは
思っていなかったので
ビックリでしたが
これからは
父の日でなくても
おいしいものを
一緒に
食べに行ったり、
温泉に行ったりしたいと
思いました。
だってね、
父が元気でいる時間って
あとどれくらいか
わからないじゃないですか。
母はもう
亡くなったので
仏壇に向かって
話しかけることしか
できません。
父に
もっと日常を
楽しもう
と提案したら
「そうやな」
と納得してくれました
毎日
おんなじことの繰り返しではなくて
日常の中に
ちょっとした
愉しみがあると
毎日に景色が
変わってくると
思うのです。
それは
何も父のためだけでは
ありません。
私自身も
きっと
心豊かな生活が
できるでしょう
まずは
日常を大切に。
それには
断捨離から
始めるのがいいですね







お申し込みは
八尾市生涯学習センター
生涯学習課に
直接電話で。
無料。
072-924-3893
あなたのご参加
お待ちしています
断捨離トレーナー
関西組の
動画ができました
ぜひご覧ください
メルマガ登録してね!
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら
自宅サポートならこちら