ハイキングに
行って来ました🚶♀️
大阪市内を
歩くこのコースは
難波周辺が
激混みでした〜
大阪の真ん中で迷子になる
NEW![]()
4月27日(木)
断捨離トレーナー関西組
ZOOMダンシャベリ会
![]()
![]()
![]()
このコースは
大阪上本町から
生魂神社、
日本橋、難波を通って
葵稲荷神社、
今宮戎神社、
安居神社、
四天王寺とまわって
大阪上本町がゴールです。
安居神社。
真田幸村終焉の地。
約6キロのコースでしたが、
なんだかんだで
7キロ。
家から最寄駅までの
往復を加えると
約8キロ。
まあ、
ある程度土地勘はあるし、
大丈夫やろ
と思っていたら
いきなり
難波周辺で
迷子に![]()
同じように
ハイキングに参加している人の
姿も大勢の人混みで
見失ってしまいました。
地図にも目立った目印が
載っておらず、
まさに
難波のど真ん中で
迷子に![]()
まあ、大体の方向は
あっているだろうと
思って歩いていきましたが
葵稲荷神社の場所が
さっぱりわからず、
ついにスマホで
検索しました。
ところが
これが
かなり目的地に
近づいているにも関わらず
それらしきものは
見当たらず・・・![]()
そうして歩いていると
同じハイキング仲間を見つけました![]()
これ幸いと
しばらく後についていったのですが
なんと
彼らも道がわからなくなったようで
引き返していくではありませんか![]()
![]()
ああ、とうとう
ほんとに迷子になったな~
と思っていると
駐車場の警備員さんがいたので
尋ねてみました。
この道をまっすぐでいいと
言われて
まっすぐ歩いていくと
明らかに間違ってる感じがしたので
葵稲荷神社は
あきらめて
今宮戎神社で検索したら
やっぱり
間違っていました。
そして、
軌道修正しながら
歩いていくと
ようやく
今宮戎神社が見え
たくさんのハイキング仲間の姿が
見えました。
今宮戎神社までくれば
あとは
前回歩いたコースと同じなので
大丈夫![]()
と思っていたら
今度は四天王寺の中で
迷子になりました![]()
四天王寺五重塔。
境内にある地図を見て
なんとか
脱出できたけど・・・
ほんと、
友達も私も
そろいもそろって
方向音痴![]()
やっと
大阪上本町に戻れる~
と思いました。
そして
上町筋をずっと歩いていくと
なにやら
おいしそうなパン屋さんが
あるではありませんか![]()
テイクアウト専門だったけれど
店の中に入りました。
すると、
とってもたくさんの
種類のパンがあって、
どれもこれも
おいしそう![]()
店内を1巡しても
何にするか決められなかったので
お店の人に
おすすめを聞きました。
そして、
ようやく決めて買いました。
そのあとも
少しお店に入ったりして
大阪上本町に着いたのが
午後1時を過ぎていました。
そのあと
おいしいランチを食べたのは
いうまでもありません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メルマガ登録してね!
![]()
![]()
![]()
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら![]()
自宅サポートならこちら
![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()









