友だちと
ハイキングに
行ってきました。
桜は終わっていたけど
とてもいいお天気に
恵まれまし。。

絶好のハイキング日和
NEW
新日程追加!
(限定1名様・日時変更可能)
4月27日(木)
断捨離トレーナー関西組
ZOOMダンシャベリ会
出発駅に着くと
もう数人の人が
集まっていました。
地図をもらって
さあ、出発です。
地図が読めない2人なので
先に歩き出した
おじいさんたちに
ついていくことに
しました。
途中道に迷ったりも
しましたが、
おじいさんたちの
後についていって
正解でした。
途中
薬師寺がありました。
拝観することにしました。
一緒にハイキングに
参加していた人たちも
ここで
拝観した人もいれば
拝観せずに
通り過ぎた人もいて
ハイキングの
メンバーはバラバラに
なりました。
薬師寺。
以前来たときは
東塔が工事中だったけれど
きれいになっていました。
ここは何と言っても
薬師如来さま。
薬師如来は
東方浄瑠璃浄土の教主で
私たちの身と心の
健康を護っている仏様です。
次に
唐招提寺です。
唐招提寺といえば
鑑真ですね。
ここには
鑑真の像があるのですが
なんと6月に3日ほどしか
見られないとのことで
鑑真のお姿を写した
御身代わり像が
見られます。
ぜひ
本物を見てみたいと
思いました。
そして、
お昼ご飯は
薬師寺と唐招提寺の
ちょうど間にある
お蕎麦屋さんに行きました。
知らないお店だってけれど
たくさん人が並んでいて
おいしそうだったので
並んで待つことに
しました。
が、これが大正解
お蕎麦もおいしかったし
かき揚げもすごく
おいしかったのです
みんなが
並んでいる理由が
よくわかりました。
そんなこんなで
10キロほど
歩きましたが
お寺を見たりしていたので
そんなに
たくさん歩いた
という実感は
ありませんでした。
これからの季節
ちょっと足をのばすと
いろいろなところに
行けるなあと思いました
メルマガ登録してね!
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら
自宅サポートならこちら

