断捨離関西組による
断捨離リレーマラソン、
18日目
今日はキッチンです。
断捨離リレーマラソン18日目、キッチン
昨日は17日目は
クローゼット・収納でした。
おくだみね
断捨離トレーナー・インターンが
書きました。
のぞいてみてくださいね![]()
今日の襷は
なかもとまみ
断捨離トレーナーです。
場所はキッチンです。
まみさんのブログも
ご覧くださいね![]()
さてさて、
私のキッチン、
先日
お掃除のプロの方に
来ていただき、
換気扇やガスコンロ、
シンクなどを
キレイにしてもらいました。
そして、
それを維持すべく
食事のたびに
ガスコンロを拭き、
シンクの水滴を
拭き取っています。
もちろん、
排水口も
毎日洗っています。
そうすると、
ピカピカなので
気持ちがよい![]()
すると、
またそのキレイを
維持したくなるんですね。
いいループに
入っています![]()
ただ、
まだまだ母が残したものが
多くて![]()
![]()
少しずつ処分していますが
年内の埋め立てゴミの回収は
なくて(埋め立てゴミというのは食器とか
土とかそういうものです)
次回はなんと
3月下旬![]()
![]()
![]()
埋め立てゴミの
回収は
第5水曜日なので、
年に4,5回しかなく、
年末には
特別にあった回収が
今年はない![]()
なので、
今日も食器の断捨離をしたのですが
実際に家の外に出せるのは
3月末なんです![]()
食器やお盆。
こちらを
出すと決めたけど、
3月末まで
家の中で
保管しなければ
なりません。
3月までに
また食器の
断捨離もするでしょう。
いつでも
ゴミが出せる環境って
やっぱり
素晴らしいなと
思います♪
![]()
![]()
![]()
明日の断捨離リレーマラソンは
本棚・書類です。
丸山ゆり
断捨離トレーナーに
襷が渡ります。
ブログも覗いてみてくださいね![]()
![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()








