今日から
12月ですね❣️
12月になると
なぜかワクワクする私![]()
大掃除とかは
嫌いなんだけどね。
街中が
賑やかになって
ハッピーな気分に
なるのです♪
お越しくださり、
ありがとうございます
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー
大阪府八尾市在住のうさここと
いいおひでこです。
日々の断捨離のことなどを
綴っていきます。
まずは
下の花束と
ウサギをポチッと
押してやってくださいまし。
今日も応援ありがとうございます(⌒∇⌒)
断捨離®︎関西組・冬至断捨離リレーマラソンスタート
まずはイベントの
ご案内



12月18日(日)
午前10時から
11時30分。
草なぎ有実
断捨離トレーナー
プロデュース
「自分に会いに行く3」
家族の断捨離バトルなど
あるあるなお話を
11人の
断捨離トレーナーが
お話します
もちろん私も
やらかした黒歴史が
あるのですよ〜![]()
乞うご期待
詳細・お申し込みは
こちらから



![]()
![]()
![]()
12月の「LINEグループで一緒に断捨離」
追加募集決定
12/8(木)~12/28(水)
までの
3週間です。
定価11,000円のところ
なんと、6,500円
リピーター割もあります
詳細・お申し込みはこちら
![]()
![]()
![]()
さて、
断捨離®︎関西組
冬至断捨離
リレーマラソン、
いよいよ
始まりました〜
今日は第1日目。
場所はトイレです。
今日は
よしながなおみ
断捨離トレーナー・インターンが
取り組んでくれていますよ~![]()
まず、全体を俯瞰。
収納棚。
そして、
要らないものを断捨離![]()
こんなん、あったんや~![]()
アフター
トイレは
父の聖域![]()
なので、私は
気づいた時に
サッと掃除する程度。
父がやった方が
断然キレイになるのです![]()
ペーパータオルの入れ物は
おしゃれじゃないけど
私の持っている
陶器のものより
密閉度が高いので
父がこちらを採用。
トイレブラシも
私は断捨離したけど
父には必需品です。
トイレ掃除を
父から奪うと
父の仕事がなくなるので
そのままにしています![]()
(いろんなコト、気になるけど
目を瞑って)
![]()
![]()
![]()
【怒涛の断捨離ストーリー】
【怒涛の実家の断捨離ストーリー】

![]()
![]()
![]()
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊










