今日は
朝活2つに参加した後
二度寝。


その後、
朝ごはんを食べて
洗濯物を干して
三度寝びっくり


眠ってはいないんだけど、
身体がしんどくて
起きられませんでした。


やっぱり
昨日、窓掃除を
やり過ぎたからかなぁ。
 

 


 

 

お越しくださり、

ありがとうございます😊
 
 
断捨離トレーナー講習生、
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
 
 
断捨離のこと、
 
日々の気づきなど
 
綴っていきます。
 
 
        
 
 
 
本・書類の断捨離
 
 
今日の朝活
「エンディングノート」より
本・書類の断捨離。
 

これ、
苦手な人けっこう
いるんじゃないかなはてなマーク


ご多聞にもれず
私もそう。


特に本は
なかなか
断捨離できなかったよ。


だってね、
本は知識の宝庫✨


ここは聖域だと
思ってたよ。
 
 
だから、
大切なことが書いてある
って思う本は
なかなか
手放せなかった。


それ以外の本は
○ックオフや
○マゾンで
売ったりしてたけど。


まさに、本は
私のコンプレックスを
表してたな。


だってね、
その本は
片づけ本か
ダイエット本か
自己啓発本かの
どれかだったから。


本さえあれば、
そのコンプレックスを
カバーできると
思ってたんだね。


そんなたくさんの本を
ある時
私は大量に手放した。


○ェイコムが
お家に来ることに
なったからビックリマーク


後から考えたら
そんなの
無視しとけば
よかったのに、


その時は
大真面目に大変ビックリマーク


って思ってね。


本の出張買取業者さんに
何度も
来てもらって
本の大断捨離をしたよ。



そのころは、
6畳一部屋が
本のジャングルみたいに
なっててね。




それはそれは
大量の本を
手放したよ。


まだ読んでない本も
た〜くさん
あったなぁ。


でもね、
その時思ったんだ。


この本を全部読む時間が
私の人生の中には
もう残されてない
ってね。


もし、時間があるとしても、
私は本を読むより、
いろんなところに出かけたり、
いろんな人と会ったりしたい、
ってね。


それで、
ようやく
本棚一つに
収まった。
 

あなたも、
本を大事にしてると思う。


けれど、
持ってるだけで
安心してないはてなマーク


本で空間が
損なわれてないはてなマーク


本と空間、
どちらが大事か
考えてみてねウインク


もみじ もみじ もみじ
 
 

*1日に書いた記事が

まるごと

消えてしまいました笑い泣き

 

なんでか、

原因不明です。

 
 
 
断捨離トレーナー講習講習生
まきまきさんの
100日大掃除に
ゆる〜く参加していますニコニコ
 

 

 昨日は
窓掃除を
いっぺんに
頑張り過ぎたのか、


今日は
全然身体が
動かないので

お休みします。


せっかく
3階の窓を
やっつけようと
思ってたんだけどね。


力が湧いてきたら
またやろう。
 
 
 
 
 
 
同期講習生のまきまきちゃんが
あまぐりチャンネルに
登場しましたビックリマーク
 
 
ぜひ、ステキな
まきまきさんのお姿を
ご覧くださいませ♪
 

 

 

 

 

 
 


 

 

今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。

(オリジナルバナーとやらを

作ってみました) 

 

 

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 ダウン   ダウン   ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね