今日は夏至ですね。




そして、最後の

ハッピー☆断捨離☆マンデーでした。



ちゃんと起きて参加できて

よかったですニコニコ



ひとみトレーナー、

ありがとうございました😊



お越しくださり、

ありがとうございます😊



大阪在住のうさこです❣️



毎日参加させていただいた

こちら



鎌田記規子 【「打ち拓きの会」 リスペクト&支援企画】 「断捨離®を彩る21の言葉を味わう会」 (6月1〜21日 毎日zoom無料開催50回) - リザスト断捨離|片づけ|介護|子育て|主婦 | 夫婦関係 東京北多摩断捨離会 やましたひでこ公認チーフ断捨離®トレーナー 鎌田記規子リンクresast.jp

今日で最後でした。



そのことについてはまた明日。



昨日は「自分をもてなす」

でした。



あなたは、大好きな人、大切な人が

お家に来るとしたら

どんなことをしますかはてなマーク



部屋をキレイに片付けたり、

掃除を念入りにしたり、

食事を工夫したり、

お花を飾ったり…




きっと、いろいろなおもてなしを

考えると思います。




では、あんまり好きでない人

だったらはてなマーク



片付けも掃除もテキトー。

食事なんかも

普段通りかも!?



では、あなたがそういう

対応をされたら

どんな気持ちになりますかはてなマーク



きっと、残念で悲しい気持ちに

なると思います。



ところが!!



ところが、これを

自分に毎日やっている人がいます。



私もそうでした(^_^;)



自分1人だから

まぁ、いいや。



とか、



別に片付いてなくても

死なないし…



な〜んて笑い泣き



ほんとに酷い仕打ちを

していたもんです。



あなたにとって、

一番大切なのはあなたです。



そのあなたをもてなしましょう音譜



と断捨離では言っています。



別にブランドモノの服を買ったり、

毎日ご馳走を食べたり、

高級エステに通えと

言っているのではありません。



それは、ご褒美。



「もてなし」は

お金がかかっているかどうかに

関係なく、



心のこもった、丁寧で

上質な環境に身を置くことです。



大切なお客さまをお迎えするように

自分をもてなしてみましょう。



きっと、豊かな気持ちに

なれることと思います。




今日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました😊


 



読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村

フォローしてね