朝からとってもいいお天気

甲子園も熱戦が続いています。
お越しくださり、
ありがとうございます😊
大阪在住のうさこです❣️
今日は、カーテンのタッセルを
とめるフックが、
リフォームの後、
何ヶ所か緩んでいたので
それを直してもらいました。
こんなところ
や、こんなところ
ビフォーの写真、とり忘れましたが、
ポロンとネジが外れてしまった箇所も

さっそく、業者さんが来られて、
一つずつ外して
直してくださいました。
リフォームの時にも
来てくださっていた方で
とてもいい方だったので、
思わず、今回のお仕事とは
関係ないことまで
お願いしてしまいました。
それは、時計と絵を壁にかけること。
自分ではうまくできないので、
お願いしてみると
快くオッケー👌してくださいました

こんな風になりました。
壁紙が柄物なので、
ちょっとごちゃごちゃしていますね



1番上の時計は、
納戸の土砂出しをしている時に
見つけたもので、
止まっていたのですが、
父が修理に出してくれたので、
使っています。
修理するより、新しく買う方がたぶん
安かった。
リフォームの後、
時計や絵をクローゼットに
仕舞い込んだままだったので、
ホッとしました

ほんとにありがとうございます







3月28日(日)午前10時〜午前10時40分まで
ダンシャベリ会をします。
断捨離のあんなこと、こんなこと、
断捨離アルアルなど
楽しくおしゃべりしましょう

費用は無料です。
お申し込みはこちら↓
あなたのご参加、
お待ちしています
今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊
今日の1日1捨
↓
カタログです。
読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。