朝から給湯器を
エネファームに変える工事を
してもらいました。


その間に
銀行の人が来るし、
生協は届くし、
朝からバタバタな1日に。



お越しくださり、
ありがとうございます😊


大阪在住のうさこです❣️



今日も魔窟の引き出しの続きです。


4段目↓


全部出すと ↓


歯ブラシやシャンプー、
カイロなど。


捨てるモノ ↓


カイロ、消費期限過ぎてた滝汗

アイロンシートは、
アイロン台があるから
要らない。


アフター ↓


本当は、洗面台に入れた方がいいよね。
洗面台はすでに満員💦


5段目 ↓




ここもごちゃごちゃゲロー


全部出すと ↓


なぜ墨汁が…はてなマーク 
ベビーパウダーも。
甥っ子がいた時の名残か?


捨てるモノは ↓



アフター ↓




6段目 ↓


ここはいるのかどうか
判断できないものばかり。


とりあえず、ちょっとだけ減らす↓


↑ カミソリばかり捨てた。


あと、右側の引き出しを見たところ、
これは私の判断では無理なものばかり
だったので、父と一緒にやるしか
なさそう…笑い泣き



今日、断捨離やってみて、
親も私と同様、
ホテルのアメニティが
捨てられないんだな〜と
思いました。


私も旅行に行くたびに
持ち帰っていたからね〜💦


でも、結局は使わないということが
わかったので、捨てました。


そこには、持って帰れるモノは
持って帰らな損ビックリマーク
といういじましい感情が
あったのですね。


温泉についてくるタオル入れの
ビニール袋まで持って帰っていましたゲッソリ


実家の魔窟の引き出しに
同じようなモノを発見して、
思わず笑ってしまいました笑い泣き
血は争えません。




爆笑爆笑爆笑お知らせ爆笑爆笑爆笑

2月21日日曜日、

午前10時〜10時40分まで

zoomダンシャベリ会をしますニコニコ


今回は、あなたの黒歴史を
お聞かせください。


私の黒歴史もお話します笑い泣き笑い泣き笑い泣き


黒歴史なんて、
ないわ〜というあなたも
聞くだけでもオッケー👌です。

楽しくおしゃべりしましょう音譜音譜音譜

3名さま募集します。


費用は無料です。


あなたのご参加、
お待ちしていますビックリマーク


お申し込みはこちら↓

 

 




今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊



今日の1日1捨



ちょっと縁が欠けたコーヒーカップ。

お客さまに出そうとして
気付きました。
出す前に気づいてよかった😌




読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村

フォローしてね