しょんぼりしていた
シクラメンが今日は↓


ここまで回復しましたニコニコ

やった〜ビックリマーク

やっぱり外が寒すぎたんですね。




お越しくださり、
ありがとうございます😊


大阪在住のうさこです❣️



今日は、朝から
ハウスメーカーの方が
お家点検にやってきました。


お家点検!?


何をするのかと思っていたら、
外壁のチェック、
家の中のすべての部屋のチェック、


不具合がないかどうか
お家丸ごと点検でしたガーン


何にも知らなかったとはいえ、
実家に引っ越してきてから


断捨離を続けてきて
よかった〜
と思いました。


まだまだ、見られると困る所は
いろいろあるのですが、


以前のゴミ屋敷から比べたら
ずいぶん回復してきましたから。
あくまで、当社比。



↑以前の納戸。スチール製のラックが3つ。
 これでも、かなり断捨離が進んだところ。


↓今の納戸
 3つあったスチール製のラックが一つに。
 まだ、モノが多いけど💦




今日は、キッチンのシンク下やら
洗面台の下やらも
水漏れがないか
チェックされました。


ここも、かつては
モノがなんの秩序もなく
突っ込まれていました。


これが、引っ越してきた時のままだと、
ハウスメーカーの方も
ひっくり返るほど、
ビックリしたでしょう。


今日は、家全体が
ごちゃごちゃしてる
印象を持たれたと思います。


そういうところも、
これから良くしていきたいところです。


ただ、父はもう雑然としている家に
慣れきっているので、


この状況が恥ずかしい
という気持ちはないみたいでした滝汗


そこらへんの意識を変えていくのは
本当に難しいと思います。


たぶん、すごく片付いて
スッキリしたお家を見たら、 


自分ちの残念さに
気づくと思います。


そういう意味で
昨年末にお伺いした
ダンシャリアンさんのお家、


父が見てみたいと
言っていたので
見せたかったのですが、


なにぶん、面識のない
父をいきなり連れて行くわけにもいかず…


最近では、ウチ断とか
他の汚部屋のテレビを観て、


うちはずっとマシビックリマーク
と思っているようでして…もやもや


困ったもんです。


父が元気なうちに
人間の尊厳を取り戻せる家に
するのが目標です!!



今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊



今日の1日1捨



ハンガーです。


 
爆笑爆笑爆笑知らせ爆笑爆笑爆笑

1月17日 日曜日
午前10時から10時40分まで
zoomのダンシャベリ会をしますビックリマーク
 
自分の断捨離のこと、
実家の断捨離のこと、
 
いろいろお話しましょうニコニコ
 
申し込みは、こちら
 
 
 
締め切りは16日20時まで。
 
2名募集します😊
 もちろん、無料です。

満員御礼、ありがとうございました。

 
読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。