お越しくださり、
ありがとうございます😊


大阪在住のうさこです❣️



テレビドラマ
「私の家政夫ナギサさん」
が終わりましたね。


男性の家政夫を雇うメイさんの生活って
どんな感じなんだろうはてなマーク


と思って見始めたのですが、
これが面白くって爆笑爆笑爆笑


特にナギサさんの演技がいいビックリマーク


癒される〜ドキドキ


なんて思いながら
毎週観ていたのですが、


メイさんも癒されてたんですね。



女性が男性の家政夫を雇うという
従来の女性と男性の役割が
逆転したようなストーリーで、


世間はここまで
進んでるのか〜
と思いきや、


断捨離塾ライブでは、
川畑のぶこさんが、


シンデレラコンプレックスが
話題になった時代から
女性の価値観は
あんまり変わっていないという
お話を聞き、
ビックリしましたびっくりびっくりびっくり


一見、ばりばり仕事をしている
ような女性でも、
心のどこかで、
いつか、誰かが
私を助けてくれる
なーんて
思っている人が
けっこういるらしいです。


頭ではそんな時代ではないと理解していても
身についていないんですね。


人の価値観はそれぞれだと
思うので、


結婚していても、いなくても、
子どもがいても、いなくても、


自分が幸せだと
感じるなら、それでいいと
思います。


家事が好きな人もいれば
嫌いな人もいる。


仕事が好きな人もいれば
嫌いな人もいる。


それぞれが、自分の好きなことや
得意なことで
パートナーや社会の
役に立てていれば、いいのでははてなマーク


ただ、それを自分が選択しているんだと
いう意識があれば、いいと思います。


自分の人生の責任は
自分でとりたいものですね。


ナギサさんとメイさんのような
カップル、素敵だと思いますラブラブ



今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊



今日の1日1捨



使い切った洗剤です。





読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。