お越しくださり、
ありがとうございます😊

大阪在住のうさこです❣️



実家の断捨離、
今日は、リビングの棚です。


↓ビフォー


いろんなところに
いろんなモノが
突っ込まれています滝汗


手前と奥の
二重構造になっています。


中身を出してみると、
なんと今ではなかなか
手に入らないマスクがたくさんポーン


母が買い込んでいたものです。


買ってはあっちの隙間、
こっちの隙間に
突っ込んで忘却の彼方へ。


なんとなくいくつか、
持っているのは
わかっていても


全部でどのくらいあるのかは
わかっていなかったと思います。


甥っ子が小さかったころの
ベビー用の熱さまシート滝汗


甥っ子が使っていたであろう
各種辞書、辞典類。


本人に返すべきだと思うのですが、
どうやら父はそれが
面倒なようで…


私が妹に持って帰ってもらおうと
玄関に置いていたのに、
父がいつのまにか、
3階の納戸の本棚にしまって
いました笑い泣き
そこに入れたら、二度と使わんやんビックリマーク


それから、母の空のメガネケースが
3つ。

4つ目には、
レンズのはずれた眼鏡が
入っていましたゲロー


まいったのは、家族書が
3つ出てきたこと!!


私たち3姉妹が
それぞれ結婚する時に
相手からもらったモノですゲッソリ


父に見せると
「置いといて」
ひぇ〜‼️
いらんやろ、こんなん。
とっておいて、どうするん!?


父に確認する必要があるモノを
要るか要らないか確認すると、
遅々として進みません笑い泣き
やっぱりチチだからはてなマーク


↓アフター(左の棚のみ)


!?

あんまり変わってないな〜ビックリマーク


本当は、この棚自体なくしたい
んだけどねぇ…汗


実家の断捨離、
まだまだ続きます。


応援してもらえると
勇気100倍でます!!


今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊


今日の1日1捨



パンフレット類です。



読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。