お越しくださり、
ありがとうございます😊

大阪在住のうさこです❣️


今日は、キッチン   シンク下の
断捨離について。


あなたは、シンク下に何を
入れていますかはてなマーク

お鍋、ザルやボウル🥣、
調味料、洗剤類などでしょうか。

お鍋はよく似た大きさのモノが
いくつもありませんかはてなマーク

ザルやボウルの数は
適切でしょうか。


私の実家のシンク下は、
一度断捨離したものの、
まだ鍋やザル、ボウルが多くて
開け閉めする度に何かが
引っかかってしまいます。
全てのモノが多すぎるので…あせるあせる


毎日小さなストレスを感じながら
料理をしています笑い泣き


あなたは、そんなこと
ないでしょうか??


小さなストレスでも
溜まると大きなストレスにビックリマーク


えーい、今日はシンク下の
断捨離をやっちまおう!!


↓断捨離したモノ


ちなみにお鍋と蓋が
合っていません滝汗


これだけ出しただけでも
イライラは減りました〜ウインク


お鍋ってかさばるから
一つ二つ出すだけでも
ずいぶん空間に
余裕ができるんですよねビックリマーク


さて、こちらは
私の家のシンク下です。




今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊



今日の1日1捨



お鍋2つとザル1つです。
(実家でだけど)




読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。