お越しいただき、
ありがとうございます😊

大阪在住のうさこです❣️

今日は
「ウチ、断捨離しました!」
の選ぶ力から
子どもの写真を選んだゆうこさんについて。

子どもの写真って
どこのおうちにもたくさん
あると思うのです。

特に第一子のは。
第二子からはなぜかだんだん減りますよね〜

ゆうこさんには
息子さんが三人。

それぞれの写真が
貼られないまま
箱の中に入れられていました。

それを何十年も
置いていたわけなんですが、

やました先生が
一人一人のストーリーを作ろうと
言った時、ゆうこさんの
表情が変わりましたニコニコ

それからは、写真を選ぶのに
迷いなくさっさと選別していく
ゆうこさんウインク

なんと大量の写真を
たったの2時間で
選び抜きましたおねがい

そして、三人分をアルバムに。

やりきったゆうこさんの顔は
誇らしげでしたおねがい

大量にある写真。
大事な子どもの写真。
捨てようと思っていたら
なかなか捨てられないと
思います。

だけど、一冊のアルバムを
作るために厳選しよう
という意識になれば
こんなに進むんだ‼️
と思いました。

うちの娘は、親には全く
期待せず、
自分で自分の写真を
選び抜き、
ステキなアルバムを
作っていましたラブ

本当は親がしなければ
ならなかったのかもしれませんが…

親に任せていたら
永遠にできないと
思ったのでしょうか。


さて、今日の1日1捨は、これ

紙ゴミです。


今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊