こんばんは〜!
大阪在住のうさこです❣️
今日からBS朝日で
ウチ、断捨離しました!
が毎週放送されますね

とってもうれしいんですが、
うちは、BS朝日観れず、
いつも断友さんに
DVDを送ってもらっています💦
いつも、ありがとう

さて、たくさんの人が番組を観て
断捨離に興味を持ってくれると
うれしいのですが、
まずは、現状認識から。
番組に出演してくださる方々や
断捨離を知っている方々の中にも
現状認識がちゃんとできていない
場合がほとんど、とやました先生は
おっしゃっています。
散らかっている、片付いていない、
ということと、
モノが長年にわたり堆積し、
収納場所から溢れ出して
納めるところがないということを
ごっちゃにしている
そういうことが多いそうです。
空間が侵略され、
緊急な外科手術が必要なのに、
とうの本人はそこに気づいていない。
一度、自分の部屋のあらゆる場所を
写真に撮ってみるのも効果的です。
もちろん、収納の中も。
写真に撮ってみると、
今まで風景と化していた部屋の
あらゆるところの実態を
客観的に
見ることができますから。
写真に写った自分の姿に
ギョッ‼️ 

とすること、ありませんか?
それと同じです。
まだやったことのない人は
一度お試しくださいね。
今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました😊