こんばんは〜

大阪在住のうさこです❣️

今日から11月。
なんだか、急に寒くなってきたような気がします。

そろそれ羽毛布団を出した方がいいかな?

さて、今日はお風呂について。

先日、お風呂のイスと手桶を断捨ったのですが、手桶がないとシャワーを使わねばならず、シャワーを使いながらいろいろするのは、不慣れなせいもあって、やり辛く、結局次の日に手桶を買いに行きました。

イスも本当はあった方が身体を洗ったり
髪の毛を洗ったりするのにラクだなぁと感じました。

しかし、これはまだなしでがんばっています。(がんばることではないかもしれませんが…😅)

おかげで、お風呂の床は毎回あがるときに掃除をするので、キレイです✨

もちろん、湯船も毎回スポンジでこすっています。

もし、イスを置いたなら、床の掃除はきっといい加減になる…これは、私の性格からして明らか。

なので、多少の不便にも負けず、イスは置いていません。

あぁ、本当ならイスがあっても、床の掃除はきちんとやるんでしょうが😅

さて、このお風呂のイスなし生活、いつまで続くでしょうか?

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました😊