最近は早寝早起きです。

 寝るのは夜7時 起きるのは夜11時半-0時

 

朝食が4時

 立派なジジイライフですね・・・

 

 

義理の両親と一緒の家の時代では

 朝の3時にはたたき起こされました・・・

(いつまで寝てるんだ

  目が腐っちまうぞー とか言われて)

 

 

1時過ぎから作業開始なので

 ウルトラサマータイムです。

 

*****

 

主治医より62歳が限界・・・

 と言われて受けた延命治療

  しかし予想外に長生きできて

昨日は誕生日で64歳まで生きることが出来ました。

 

癌の進行内容で標準の寿命はあと半年程度ですが

 年内は生きられそうだと・・・

(でも脳腫瘍も育ってきていますし

 延命治療に脳腫瘍は待ったなし=効果なしだそうで)

 

血尿が続こうが

 骨転移が広がろうが

  尿検査すらありませんし・・・

医師はわかっているのですね。

 でも「今という時間」があることは

  やり残した作業を一歩一歩進められるチャンスと思っています。

 

*****

 

日々歩けなくなった原因にがんの進行と神経障害もありますが

 静脈瘤の問題が多いかと・・・

 

加齢とともに始まった歩行困難の原因に

 下肢部の静脈瘤の圧迫が

  歩行を困難にしているそうで・・・

これは50歳代後半から始まっていました。

 

一度15分以上座ると

 立ち上がって歩行が可能になるまで10分以上は歩けないのは

  非常に不便です。(テーブルに掴まっているだけ えーん

 

この静脈瘤は厄介で実際は手術レベルだそうですが

 もう全損の体にメスをいれるのも・・・ねえ。

 

ねていて血行不良がひどいので足がつるので

 夜は痛くて眠れません・・・

 

でもレッグウォーマーをつけると

 冷えが収まって痛みが楽になります。

 

猛暑なのにレッグウォーマー?

 自分で試した結果ですので正解なのでしょう。

 

こんどゲートルとか試してみようかな・・・

 ゲートル知っている人って還暦過ぎですよね。

 

*****

 

昨日はカブを1年ぶりで買ったので

 妻は捨てるというのですが私はカブの葉が好きで

  いつも漬けて楽しんできます。

 

 

妻は根の部分が好き。

 私は葉の部分が好きです。

 

 

刻むとカブの葉には独特の香りがありますね。

 小学校でニワトリの世話をしていて

  鶏のエサの感覚が残っています。

 

ポリ袋に刻んだカブの葉と

 昆布だし+塩で下ごしらえ。

 

 

少し馴染んだらポリ袋を揉んで冷蔵庫へ。

 

カブの美味しい時期は短いのですが

 来年も・・・ちょっと無理かな。

 

 

今年のうちにカブ、いっぱい食べておこう。

 明日もカブ、また買おうかなチョキピンクハート

 

そう言ったら妻に怒られました・・・おいで爆  笑

 

*****

 

昭和のお漬物事情

 

 

1960年代 お漬物は家で作るのが普通でした。

 

あの料理を作らない私の母でさえ家で多少の漬物は漬けていました。

(逆に言えば昭和30-40年代に

  スーパーなどで漬物は売っていませんでした)

 

 

ぬか漬けやサゴハチを今でも漬けたいのですが

 妻が許してくれません・・・まあ匂いも出ますし。

  私が倒れたら後始末が増えますし・・・ね。

 

 

住宅構造や環境の変化などによって

 漬物は冷蔵庫の時代となって結局は

  家で「漬物」が継続できる時代ではなくなったのですね・・・

 

 

実家を建て直した1968年くらい前には

 台所の床に縁の下収納庫があって

  そこで夏でもぬか漬けを漬けていました。

 

毎日かき回すのですが・・・匂いが家中に広がって・・・

 これが今風には合いませんよね。 おいで爆  笑

 

ああ・・・自分に時間があったなら

 ぬか床作りたいんだけどなあ・・・

 

 

 

さて、今日も業務開始。

 夜は仕事して 昼には昼寝しよう。