ブロ友さんや知人でも

 ゴーヤを植える時期が来ました。

 

 

妻は家庭での野菜などの植木が大嫌いなので

 毎年、苗を買うのがNGでしたが

(私の手入れがいい加減なので OKてへぺろ )

 

今年は私の最後のお願いとして例外的に

 ゴーヤの苗を育てることを許可してもらいました・・・

  苗も種も値段が高い!

 

苗が500円 諸々入れて1500円超え(廃物利用も含めて)

 

多分、八百屋かスーパーでゴーヤの実を買ったほうが

 断然安いのでしょうね・・・

  売っている苗は観賞用でしょう。 おいで爆  笑

 

↓ 苗に「驚くほどたくさんなる」とか書いてありますが・・・

 

今でもゴーヤの実は野菜売り場では300円ですが

 夏になれば100円程度・・・

 

1500円の投資なら 15本は成らないと

 赤字の公算になります。

 

 

まあ・・・今回は育てる楽しみで

 冥土の土産として・・・です。

 

*****

 

デルモンテ社の苗?

 聞いたことがありませんが

  今回、ゴーヤの苗を探したら売っていました。

 

 

さて・・・ゴーヤ

 ツル植物ですよね・・・じゃあ網を。

 

 

考えてみれば庭は広いもののネットを吊るす場所がない・・・

 家から離さいないと妻に怒られる。(私は居候だから)

 

 

今回、廃棄の什器の資材が有るから

 これに掴まるように・・・

 

 

まあ・・・こんなネットでも

 無いよりはマシでしょう。

 

アハハ・・・ 鳥かごみたいだ。

 

ネットの高さが足りないって?

 いえ・・・後から足すのです。

 

でも多分、

 実は成らないでしょう・・・ね。

 

*****

 

妻は自分の両親が「健康趣味」で自家菜園を持っていましたが・・・

 野菜を食べないと死んじゃう・・・と迫られたのか

  野菜が苦手ですし、必要な野菜は八百屋 スーパーで買う主義です。

 

確かに野菜は作るより買ったほうが安いですし大きいですし

 農家からも「自分で作るのはやめたほうが良い」と言われました。

 

プランターで結実は難しいそうです。

(根の温度が上がるため)

 

 

つまり今回の「苗購入事例」は 私の最後の趣味のお願いということで

 食べるゴーヤは結果的に買うことになるでしょう。

 

育ったらブログにまた登場させるつもりですが

 その前に枯らさないように・・・ チョキ爆  笑

 

そっちが重要ですね。

 

*****

 

結婚後、狭い都内の安アパートから

 公団の団地(2DK)に移った際・・・2間分のベランダがあって

   そこで やりたかった菜園に投資しました。

 

大型のプランター・・・高級な土。

 肥料にジョウロ 園芸関連グッズを揃えて・・・。

 

 

でも 海の近くで 塩にやられ(プランターに塩が吹く)

 しかし 強風と台風で 苗は大概「飛び立って」行きました・・・

 

 

毎日のように巣立ちするトマトの苗・・・

 ハーブたち・・・

  丈夫なはずのシソまで全部旅立ちました。

 

 

唖然とする私に妻が言いました。

 「だから言ったじゃない・・・都会で野菜は無理だって・・・」

 

 

投資の大半は 大型のプランターでしたが

 植える面積は大きければ良い・・・という発想がアダとなり

 

 

台風や強風の日には室内に移動も避難も出来ず

 ただただ突風に引きちぎられる苗を見ながらの

  悲しい記憶が今も忘れられません。

 

 

最近のやり方は 野菜用の袋ごと

 植える方法も有るのですね。(プランターいらず)

 

 

これなら土を捨てるのも

 後始末も簡単です! ピンクハート

 

さて・・・ゴーヤ

 枯らさないようにしないとですね。

 

******

 

ネット検索で「ゴーヤ_」・・・と入力した場合

ゴーヤ ならない という言葉が出てきます。

 

まあ、家庭で成らせるのは難しいみたいですね。

 

ゴーヤの実がならない5つの理由|ゴーヤ栽培で大事なこととは? - 農業屋 (nogyoya.jp)

 

植えているだけでは実はならないみたいです。

摘芯や人工授粉が必要なのですね。

 

カーテンにすると栄養が葉やツルに持ってゆかれて

 実が小さくなったり結実が困難になるそうです。

 

農家では土つくり(ゴーヤに調整)など

 ノウハウがいっぱい必要なのですね。