私の世代(戦後生まれ)には

 バイキング料理の意味は分かりましたが

  昭和の時代に恥ずかしいバイキングの黒歴史を知っていて

私はバイキング料理が好きではありません。

 

(貧乏性でつい、ご飯ばっかり食べちゃったり)おいで爆  笑

 

X 

 

*****

 

バイキング形式には何種類かあるそうで

最近はブッフェとか ビッフェと言うそうですが

 

調べてみたら

 バイキング

(= 後から料理を追加してもOKの場合アリ)

 

 ブッフェ/ビッフェ

(= 最初にチョイスする分だけ 追加は原則なし)

 

サービス内容が異なるみたいですね。

 

 

最近のネットニュースで

 中国人観光客がバイキングを持ってきたタッパーに持ち帰るとか

  いっぱい残すとかの恥ずべき行為・・・の情報が出ますが

 

1970年代 日本の高度経済成長期の

 日本人観光客がやらかしたマナー違反の方が

  遥かにひどかったですね。 上差しえー

 

 

(連日事件がテレビニュースで報道され

  海外でやっていけないマナー違反に注意しましょう)

 

そんな番組が良く出ていました。

 

 

日本人観光客がやらかすマナー違反は様々で

 ザ・ノーキョーというパロディ映画が出たほどです。

(現在は動画は削除されていますね)

 

いろいろな職業団体が海外ツアーを企画して

 当時「外国」を知らない ジジババが海外の観光地を荒らす

  そんなテーマです。

 

*****

 

別に農協が悪かったのではなく

 金持ちニッポンになり始めたバブル前に

  札束を腹巻にグイグイ押し込んで・・・

 

 

 高級ホテルのバイキングに食べきれないほど持ち帰り

  残す 持ち帰る 手づかみで荒らしまわる。

 

 若い女性を見るとオジサンが近寄って

  ハロー! ハウマッチと声をかける。

 

 ホテルの備品 食器 家電 バスロープ スリッパなど

  持ち去る。

 

 ホテルのバスタブの使い方がわからず

  室内を洪水にしてしまう。(日本の風呂と勘違い)

 

 便器にトイレットペーパーを大量に流して

  トイレを詰まらせる

  (これは現在でも多いみたいですね)

 

 ホテルのレストランにスリッパ履 パジャマで

  食事をしようとする。(日本の旅館と勘違いしている)

 

 

あまりにも当時の日本人の観光マナーが悪く

 海外の観光地のホテルでは

「日本人観光客お断り」の看板が並ぶほどでした。

 

******

 

マナー違反の原因に

 海外への観光が多くは買○目的で

  旅行代理店が「マニュアル・現地での女性に声のかけ方」

などなどパンフを配って・・・チケットの販売促進を行い

 トラブルを加速していた背景があります。

 

 

 

海外派遣の多いエンジニアの中でも

「日本の悪い習慣・意識に

  旅の恥は かき捨て! 」

(新・弥次喜多道中記の名文句)

 

この言葉が日本人に

 恥が良い事と勘違いさせている そう警告していました。

 

 

旅で細かく気を使わなくてよい・・・の意を

 旅で恥をかいても構わない=の誤訳が原因と言う説があります。

 

 

行き先のマナーを知らない国民は

 海外に行くためには 少しだけ

  お勉強も必要・・・ということですね。

 

*****

 

近々では義父がサラダバーでやらかして

 店の人から指導が入り・・・おいでびっくり

(これは恥ずかしかった 警告はしたのですが

  聞き入れてもらえない・・・戦前生まれは頑固)

 

 

1968年 私が小学生の時

 両親と父方の祖母とで東北旅行に行った際

 

朝食のバイキング料理を山ほどテーブルに持ち帰り

 ほぼすべてを残してしまい・・・これも恥ずかしかった。

 

 

特に豆腐の好きだった父は

 30cm以上も大皿に積み上げ

「美味しくないなーショボーン とかで全部残し・・・えーん

 

 

祖母はご飯をいっぱい取ってきて

 テーブルの上でせっせと おにぎり おにぎり おにぎり を作り・・・ガーン

 

昭和レトロ時代にはまだ

 取り放題・・・の意味を理解していなかった日本人が

  いっぱい居たのですね。

 

 

 

マナー違反は無知が引き起こすもの。

 時代とともにマナーも変わるのです。

 

 

だから私は

 レストランにには入らないことにしています。

 

きっと私も若い人から見たら

 「あの爺さん 恥ずかしいよね おいで爆  笑 」

   きっとスマホで撮影されてしまうのでしょうから・・・

 

 

***** マナーと言えば (旧IDのリブログ)*****

 

2000年以降 私はレストランや年末の忘年会には

 出ませんでした。

 

着物を着るようになって

 都内のレストランでコース料理などある場所では

  大概は「ノータイ禁止」 えーんガーン

 

Tシャツ・サンダルの方用に

「ネクタイ・スーツレンタル有」にもなったです。

 

 

私は着物に羽織に草履。

 正装しても「すべてマナー違反」

 

 

招待してくれた会社の人がレストランの人に説明しても

 「他のお客様の迷惑になりますので・・・」でNG

 

 

羽織にスーツを借りたって・・・

 襦袢にネクタイ締めたって・・・

  足袋に革靴を履いたって・・・

 

楽しくないですよね。(当日は食べずに帰りました)

 

だからそれ以降は

 もう仕事仲間と集まることは止めました。

 

 

お酒は家の飲みが一番ですね 日本酒生ビール赤ワインロックグラス

 自分の家でも頑張れば

  バイキングくらい出来るでしょう。

 

カンズメ バイキングとか・・・