妻が「店の裏に蜂の巣があるよ」と・・・

 それも大きいやつ。 前の公園でもあったけど

  それよりもっと大きい蜂の巣!

 

これは少し前に撮影した近所の公園の蜂の巣

高さ60cm近い大きな蜂の巣でした。

 

 

今日、店舗で見つかった蜂の巣は

 閉鎖した店舗の裏側の二階の外壁にありました。

 

 

おお・・・負けずに大きいですね。

 前のより大きいと思います。

 

看板の高さが90cmなので

 巣の大きさは長手方向に70cmくらいあるでしょうか。

 

 

もう店は閉鎖して

 事業者登録も抹消しましたが

  看板はそのまま外せない高さに巣があって・・・

 

 

妻の話によると

 巣はキイロスズメバチではないかと。

 

たまに家に入ってくるのですが

 中型のスズメバチです。

 

縁起物だし

 建物を取り壊すまで このまま置いてあげましょう。

 

*****

 

私の家の周りには頻繁に蜂の巣が出来てしまいます。

 それを防ぐために、ネットにボールを入れて

  ニセの蜂の巣風ダミーを吊るしています。

(効果があるみたいです!)

 

 

こうすることで 娘バチ=女王バチ候補が「先客がいる」と誤認して

 新しくできる蜂の巣の防止につながると聞きました。

 

蜂は「テリトリー」意識があるので

 隣接を好まない傾向があると聞きました。

 

蜂の巣がすぐできてしまうところに

 お試しください。

(まるめた新聞紙でも良いそうです)