(※一部、修正しました)

初めまして、
肝硬変のσ( ^-^)Gです。

入院した事で肝硬変と分かって、約1年が過ぎましたが、まだまだ気持ちは落ち着きません。できる事が多くあるのに悲しい程やれていない!

もう採血×5本には慣れましたが…。前日から…緊張して、寝不足気味で受診。血液検査の数値の変動が気になるので、途中から…結果のコピーをいただく様になりました。毎月の血液検査の細かい数値の変動に貰う前よりも一喜一憂しています。

特に…アルブミン(ALB)/総ビリルビン(BIL)/血小板(PLT)/ヘモグロビン(HGB)/糸球体ろ過率(eGFR)/PT活性値/腫瘍マーカー等…

最初は…💉💉(うわ~何本とるの?)💉(まだ…?)途中試験管をシェイクされて(あ💜終わった?😅)💉(まだだぁ👎😵)💉思わず数えてぐったり疲れた(多分=採血あるある?)。

“明日”が怖くて…まだ始まってもいない〔あれ-これ〕を考えて落ち込むことがかなり(>_<)ゞ多過ぎ…です。

色々な書きたい事があるけれど、
まだ何を書けばいいのか…何処まで何を書けるのか…(愚痴になるのも嫌だし)見えていません。

ただ今日は、ある肝硬変のブロガーさんの記事に☆いつも以上に☆救われて(つд`)涙まみれです…

いつも励まされて、自分らしい明日が、心が消えない明日が、まだまだあると思わせてくれます。

夜中に中途覚醒して眠れずにキツイときは同じ部分を何度となく読み返して…ほっこりしたり…弱い自分を不安な自分を叱咤したり…固まっていたこころが解されて色々と思わせてくれます。

ホントに(*^_^*)本当に、いつもありがとうございます。その方に限らないのですが、言葉っていい意味で〔重い〕と感じる様になりました。

皆さんの言葉が必要な弱虫な😭自分を少しでも変えながら、受け止めた『誰かさんの👥こころ💞言葉』大切にさせてね!

いつも…☆ありがとね☆