お久しぶりにインド旅のお話のつづき


持ち物にトイレットペーパーがあったわけですが。

その持っていき方ってのも重要なんよ。


トイレットペーパーを使用しない国では、

トイレットペーパーホルダーなんてものはない。

なおかつ便座もないとこがほとんど。
↑↑↑

これがほんとに謎!!!!
洋式のトイレなんよ??

洋式なんだけど、便座がない。
え?これみんなどうやって、してるの??

現地人に聞いてもなかなか答えてくれない。

一説によると空気椅子
はたまた、便器に乗って和式みたいにまたぐ??

みんながどぅやってるかは未だに
分からないんだけど
兎にも角にも

お腹痛いのに空気椅子とか最悪やん。。。

しかも足とか最後水で洗うから
床は、だいたいびちゃびちゃ。

そんなとこでトイレットペーパー手で持ってゆうゆうとトイレが出来るとお思いですか?!?!?!

いいえ。
無理です。甘いです。
1回帰国して修行し直した方がいいです。



そこでだ!!!

トイレットペーパーはこう持っていくべし👍





じゃじゃ~ん✨

首から下げる!!!

作り方は簡単
トイレットペーパーに
タフロープを結び、首から下げるだけ!

この時に長すぎるとしゃがんだ時に下に
ついちゃうので、長過ぎず、短過ぎず
長さの微調節を怠らないこと!


いやマジでこれ最強よ。
両手塞がってても持ってけちゃうから。


嘘だと思うなら、ためしてごらん。
この快適さに感動し、もはやアクセサリみたいに身につけたくなるからちゅー





第1章   準備  
おわり