のり弁 | ぐるめ部ログ

のり弁

ども、グルメ部初参戦です。

今、のり弁がブームです。
暇だったので「ばんばん亭」と「かまどや」と「ほっかほっか亭」と「お弁当DonDon」の4軒に行きました。
それぞれののり弁を買って食べました。
おすすめはガストの南にあるばんばん亭ののり弁です。
ご飯の量が結構多いです。ほっかほっか亭も値段の割にご飯は多かったです。
ばんばん亭のトッピングはおかかと昆布のどちらかを選択できます。
他のところでは選択できませんでした。
かまどやは昆布でちょっと塩辛かった気がする。
おかずの種類もばんばん亭がちょっとリード
かまどやはひじきがあるけど辛かった。
値段はほっかほっか亭が安くて、ばんばん亭が少し高い。
白身魚のサクサク感はやっぱりばんばん亭が1番。
かまどやもサクサクでした。
ほっかほっか亭はちょっとふんわりな感じ。
DonDonについてはノーコメントで。
あまりおすすめしません。
安間がいうには静岡ではまずいで有名らしい。
まぁそれはおいといて。
注文してから出てくるまでの時間としてはかまどやが最速。
ばんばん亭は待たされます。
あとは同じぐらい。
こんなとこです。
初参戦なのに出しゃばってすいません。
写真無くてすいません。
読みにくくてすいません。
以上。
            専務でした。