続き物です♪



自分で作業中、その⑤で見事ハブを壊してしまいまして

 
(僕が悪いのもあるが、構造がそもそも悪い)



その⑥で有名店ののむラボさんに修理の依頼を決意し、メールを送ってみました。





しかしその後・・・




10日以上待っても、のむラボさんから返事が来ぬ!







メールしたと言っても、ブログへのコメント欄から仕事の依頼メールを入れました。

“問い合わせはブログのコメント欄から”・・・というのは、眉唾もののでたらめ情報だったのか!?



全然連絡が来ないので電話しようとも思いましたが、コメント欄にコメントしたとはいえ、そこにはちゃんと電話番号も入れたし、住所もメールアドレスも載せている。

まだお金は払ってないが、一応お客さんのはずだ。




それでも連絡一切しないということは・・・。




あまり悪く書きたくはないが、やはり仕事を選んでいるのかなー・・・






でもやっぱり個人情報を送っておきながら『放置』・・・ってのは、人としてどうかと思う僕は、心が狭いでしょうか?(笑)

『忙しくて放置』というのが大筋の理由だとしても、接客業としてあってはならぬことだと個人的には思います。(僕も仕事でよく問い合わせ来ますが、100%24時間以内に回答します。たとえそれが1円の仕事にならない問い合わせでも、迅速にやります)


それとも、たった10日連絡が来ないのに大騒ぎするのも、同じく心狭いでしょうか?(笑)






まあのむラボさんにも色々理由はあるのでしょうが、さすがにここまで放置されると心理的に仕事をお願いしたくないモードに突入してきます(笑)







返事が来なかったその10日間の間に、ふつふつと自分でやっぱり修理しようと思いだし、色々とホイールの勉強♪

 


ホイールの分解図を入手したり、ネットで情報集めたり・・・。

勉強してみると、2015年以降に設計されたカンパニョーロ系のホイールのフロントハブは今回と同じような症状が出る理由も分かりました♪

例えば、シャマルウルトラは大丈夫だが、シャマルミレやシャマルウルトラC17は危険とか。。。

あと、ワイドリムの新型ZONDAの構造図は入手できませんでしたが、これも同じ構造であれば、安くて有名なホイールなので購入者が続々と出てくるはずで、今回と同じトラブルもこれからちょくちょくネットで見かけそうだなー・・・とか?(笑)




まあなんだかんだやって情報収集してる最中に・・・



なんと・・・・





雷で打たれるかのような天啓おとずれる!!



それは・・・







今回と同じように外れてはいけない側のナットが外れて、自分で治したお方から、詳しい修理方法を100% 事細かく教えていただきました!

※この場には載せませんが、詳しくはその⑥のコメント欄をご覧ください






通りすがりさん、本当に・・・本当にありがとうございます!!



このコメントで完全決意!!



自分で治すぜーーー!!










・・・・で


息巻いて決意してみたものの







なんと



肝心かなめの、今回外れてしまった黒いナット1つ、型番HB-BO127




どこに直したか忘れてしまい、探せど探せど見つからず・・・




ネジ山がダメになったと思って粗悪に扱っていたので、どっかにコロンと置いた、その場所がどうしても思い出せない・・・ くぅーーー




せっかくなめかけたネジ山を復活させられる術を“通りすがりさん”から教えていただいたというのに・・・。







しょうがない、黒いナット1つだけ。取り寄せしようか・・・。





HB-BO127 で検索。



扱ってるお店あり。

名はシクロエランさん。

自宅まで発送もしてくれる。



まずは見積もり・・・



メールして1時間以内にすぐ返事来る!(やっぱり仕事できる店はこうでなくちゃ! 笑)








商品金額 2600円

発注手数料 1000円

送料 1200円






た、た、たった1つのナットに、4800円だと!?



 


ば、バカなのーーーーーーーー




その⑧に続く(笑)




にほんブログ村