先週の社員旅行の続きです。


大阪なんばに来たらここに行かなきゃということで、早朝のウォーキングでこれを見に来ました。


その後、京都へGO!
南禅寺へ!
南禅寺の三門は五右衛門さんで有名ですね。
(これは海老蔵さんの五右衛門。三門に掛かっていました)

五右衛門さん風に「絶景かな!絶景かな!」

南禅寺へはこれを食べに!
湯豆腐です。

前日、焼き肉三昧だったので、お腹もいいあんばいに!

昼食後は私の大好きな永観堂へ。
人出もそうは多くなく、侘び寂びの世界観に浸れました。

嵐電に乗って、

梅を見に北野天満宮へ!
ここへ来ると、とにかく人がいっぱい!梅の季節ですね。
さすが、京都!

その後、タクシーで京都駅に向かうとこの面白い景色が!
車の前席の役得でした。

アップにしてみました。
京都駅に京都タワーが映っていました。
なかなかおもしろい写真が撮れました。
旅行に来るとよく歩きますね。
ふだんの倍以上の23,000歩でした。よく歩きました。
1泊2日で大阪、京都をかけ足で旅してきました。

幹事として3連休で人出が多く、道路は渋滞が予想されたので、京都の移動は基本的に定時性があるJR、地下鉄、市電の鉄道を使いました。(鉄道ファンの本領を発揮しました)

久しぶりの社員旅行、楽しく過ごすことができました。