合格らせん です

日曜日はいい天気
朝ごはんのワッフルを食べてる途中
急に出かけたくなりました歩く

唐突に頭に浮かんだのは
息子②の言っていた

筋肉は使えば使うだけそのことを覚える

そして単純なわたしは
それを実践してみたくなりました笑

電車に乗りバスに乗り
午前というよりお昼に近い時間になって
可愛いらしい山の登り口に
あっと言う間に立っていましたガッツポーズ








{240FB15A-6D77-4B96-967F-378407A7D23F}


{F7D22C90-70E0-46DA-8E92-3E56F6966572}
@神奈川県鎌倉市



町の中のわかりにくい登山口から少し登ると
そこは街中だとは思えない景色が
いつでも待っていてくれます

笹のトンネル
潜る前には必ず深呼吸
青笹のにおいは七夕のにおい
ここにも短冊を結ぶ笹を
わけてもらいに来る人がいるかしら七夕








{3A8EFD16-01C0-4825-A3E0-18876BBCE03A}


{0C4A910F-1646-40B1-8B6F-75025850CE03}
@神奈川県鎌倉市



木漏れ日がなんてきれいでしょう木漏れ日
汗ばむ首すじを撫でるように吹く風が
気持ちいい

数分前に通ってきた道の下には
家の屋根が見えていたのに
ここはもう北条一門の領地内です

歴史の狭間に埋もれてしまい
なまえも伝わっていない武士や姫君のお墓が
あちこちにひっそりと佇む場所

そんな中を一年中積もっている落葉を踏んで
さくさくと歩きます枯葉









{608BD5CD-3F0C-4B1B-A325-BC7F51FB3ADC}
@神奈川県鎌倉市


岩で出来た天然の山の階段階段
むき出しの岩をうっすらと覆った
ヴェールみたいな薄い土のコーティングに
緑の苔が彩りを添えて

なんて美しいのでしょうキラキラ


さあ  実践です

上るときに意識するのは
体のどこの部分でしょうか
足はどうやって動くか
踏みしめたときには
どこに力が入るでしょうか階段

自分の体の筋肉を意識していきましょう
使えば使うほど覚えてくれる
頭の良さは
わたしの体にも備わっているかしらガッツポーズ

いつもとはちがうことも考えて
それでも山の階段を上るのは
ウキウキした気持ちの方が勝ちハート




{6649637E-B759-487C-9FCC-64F7E0672276}
@神奈川県鎌倉市



ちょっと見ただけだと
アスレチックかしら
と思ってしまう 大平山 に到着ですaya

鎌倉市最高峰 大平山 159.2メートル


少し手前には栄区上郷の

横浜市最高地点 159.4メートル


ふたつの市の最高地点を制覇しましたガッツポーズ







{2E61E4BE-51E5-490D-A643-B9F6F905EFCC}


{4FCA6FC8-03ED-406D-8BBF-71F530823AA9}
@神奈川県鎌倉市



大平山から見える
ぽっこりした緑の塊は
わたしの大好きな場所ですにこ

もちろん寄らないわけがありません

小さな小さな 天台山 141メートル


お顔を見せに来ましたよ
お元気ですか
またここに来られて嬉しいです

小さな祠と三角点
ひっそり静かな空間が待っていてくれましたつる草

いつでもここは静かです
わたしはこの山神様のお膝元が大好きです








{9B4622A6-9D67-4B1C-88AB-B92C7C7165CC}


{5F19D6EE-8BF4-48A4-B15F-E62DBE3F7D61}
@神奈川県鎌倉市



山神様の眷属が御用のときに通る
獣道も前と同じにありました

これからどんどん夏草が伸びて
この道も見通しが利かなくなるでしょうSAYU ハーブ

なんだかここに潜って行きたい

いえいえ やめておきましょう
それは越権行為ですから



大平山と天台山
ふたつの山でわたしの筋肉は
山の歩き方を覚えてくれたかしら
この前行って歩いた時のことの上に
重ねて覚えてくれたかしら?
使えば使うだけ筋肉は覚える

アタマで覚えられないなら
体でしっかり
細胞の中までしっかり
いろんなことを記憶してもらいますよにこ


そんなことを考えながら
花盛りのクサフジを見てました藤




重ねて重ねて  な気分ですドキドキ