やってそうでやってないよねこんな実験!
漠然と、もしくは経験によって会得していた事象がハッキリと数値化!必見の価値あり!
エアロ装着などはほぼ重量のみの効果だと思っていましたが、それでも各々ボディ特性って
いろいろあるよね。経験則的なものをちょっと列記してみても
・全体の重量(とりあえず軽いほうがいいよ)
・前後トレッド差(前が狭いといい感じに走るよ)
・ルーフからテールまでの後部の形状(なだらかだと転倒しにくいよ)
・フロントのオーバーハング大(安定してよく曲がる運転しやすいボディは大体これ)
・リアーバーハング(短いほうが運動性が上がるよ)
・車体の穴の有無(エアインテークふさぐと転倒しにくくなるよ)
・車高(低くても高くても良いことも悪いこともあるよ)
上記だけではありませんが、複合的に絡んでボディの特性ができるのだと思われますが、空力のファクターを数値化することはとても分かりやすい指標になるのではないでしょうか?
↑ボディダウンフォース計測器概要 真ん中の丸いところが秤ですよ
まずボディ全体で計測
お次がフロントのダウンフォース計測
最後はリアのダウンフォースの計測
といった流れです。
検証動画内容にはダウンフォースならぬ「リフトフォース」なる文言も登場!もちろん読んで字
のごとくでありますが、「そんなこともあるのねん・・・・」等と思う私でありました。
ブログ記事はこちら!いろいろな視点から物事を見るきっかけになるのは良いことだよね。
おかげさまで勉強になりましたとさ!
てなわけで、本日のワード!
「西城秀樹版 I SURRENDER」
DIOと親交があったのは知ってたけれど、コレは知らんかった!
2年前の今日あなたが書いた記事があります
【ひたすらに打ち込むのは】ミニッツに限らず、こんなたとえ【良いことだ!】
我ながら良いこと書いてんなぁ~(笑)
テーマ
- ブログ ( 107 )
- マシンの紹介でござる! ( 273 )
- ミニッツ ボディ修理 ( 60 )
- アルミテープチューン ( 16 )
- ミニッツのトラブルシューティング 整備 ( 47 )
- マシン紹介 まとめ ( 4 )
- ロールダンパー系記事 まとめ ( 3 )
- ヨコモ ウォーリア系記事まとめ ( 1 )
- アマゾンで買ったった! ( 2 )
- 今日のお工作! ( 87 )
- こんなん出来ました! ( 7 )
- ナイスバディ! ( 1 )
- こんなん載せてみました!(ボディ) ( 3 )
- モーター電装品 ( 53 )
- ホイール、タイヤの事 ( 37 )
- デフ・シャフト・ギア関係 ( 11 )
- 百均のアレ! ( 9 )
- ツール ( 32 )
- 毒汁(ケミカル系) ( 27 )
- 収納系 ( 26 )
- HMの事 ( 2 )
- AWDの事 ( 8 )
- セッティングとか ( 58 )
- PNシャーシ ( 14 )
- 電池の事 ( 15 )
- ATOMIC BZ ( 10 )
- ヨコモ ウォーリア ( 25 )
- ニュースの類 ( 43 )
- サーキット図 ( 34 )
- ♡部長室♡ ( 6 )
- ミニッツサーキット ( 301 )
- 『TA93』contents page ( 3 )
- お知らせ等 ( 77 )
- ファーストミニッツで遊ぼう ( 3 )
- ミニッツ EVO 設定 ( 2 )
- ネジ、ナット等 ( 10 )
- FWDの事 ( 1 )
- サーキット探訪記 ( 30 )
- レースの事 ( 15 )
- ミニッツ スピードチェック ( 2 )
- 動画等 ( 19 )
- マシンのいろいろ測定 ( 6 )
- ミニッツ日々是雑感 ( 51 )
- トイラジ プラモ 変わり種ボディ ( 10 )
- アマゾンで買ったった! ( 2 )
- ロマンスグレーの誘い ( 4 )
- ホビーショップイチムラでの事 ( 7 )
- ミニッツ4×4関係 ( 3 )
- ミニッツ モーターマウントの話 ( 10 )
- 超絶加工屋マーボーパーツ ( 9 )
- FASTER ( 4 )
- プロポのこと ( 16 )
- 充電器の事とか ( 16 )
- 妄想 構想 想像・・・ ( 53 )