変な棒とは私の愛棒ではありませんよwウォーリアの外観的な特徴ともなっているアッパーデ

 

ッキ代わりの変な棒の事でありました(説明になってねえw)品番、名称はWR-4130 テンショ

 

ンロッド(鉄製)定価580円でありました。

この棒はアッパーバルクヘッド前後をほぼ貫通させて使うものであります。仮組みをして様子

 

を見るとこんな感じでひん曲がっております。実はこの状態、かなり強固にこの状態を保とうと

 

しており、そのまま組み付けてはシャーシの歪みによる走行特性の悪化等の悪影響は火を

 

見るより明らかであります。

ロッド先端をよく見ると僅少ながら「ラッパ状」に末端が開いております。加工や材質に起因

 

するものであると思われますので、先端をヤスリでテーパー状にしておきました。

全部の端の処理が終わりました。

 

再度仮組みで様子を見ます。強固にねじれた状態を保つ状況は寛解しましたが、見た感じの

 

ねじれ具合はさほど変わりません。まあでも随分マシであります。

 

バルクヘッドにロッドを差し込み具合を見ます。 2本で4端を比べてみると、ロッドを差し込ん

 

で回転させた際にスルスルと回らず、グッグッと「変な節度感」を感じるものがあります。

 

節度感を発するロッドの「4端のうち3端」をペーパーでくるくる回しながら気持ち減径を図るよ

 

うな(様子を見ながらだぞ)感じでヤスっていきますよ。

 

 

↑三箇所を処置いたしました。写真でも黒メッキ処理が薄くなっているのでわかると思いま


す。組み付けても変化はほぼわからない程度にはなりました。水平は出ますが、それでも、そ

 

もそもねじれていた方に捻れやすい感じを残しています。ロッドからのアプローチで歪みを取

 

るのはこれ以上出来ませんのでロッド加工過程は終了であります・・・・が!

 

後は樹脂製のアッパーバルクヘッドに成形時に何かしら掛かっている応力を開放、消去を図

 

る為に煮ます。 その間私はトイレで爆弾投下でありますw

 

爆撃から帰還後はこんな感じでよく煮えてましたよw 樹脂の質はよく見極めておかないと

 

デロデロに変形してしまうので注意しましょう。因みにウォーリアではナイロン系の樹脂なので

 

ガンガン煮ても大丈夫でした。

ハイ!ビシッとまっすぐになりました!この時点で捻れている場合は熱々のうちに捻れている

 

反対側に適宜ねじり返して矯正をするといいでしょう!  ってんでテンションロッド編、終了

 

でありました!(誰がこんな面倒くさいことするのだろう・・・・)

 

 

 

 

 


趣味・ホビーランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村