現実味ある?ない? | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはオーナメント
今日はお昼に焼肉をガッチリいただきましたので、夜ご飯は軽めでないと胃袋が受け付けてくれませんでしたびっくり(笑)

さて、国会も論戦が熱帯びてきましたねアセアセ
以前の記事にて綴りましたが、今国会は異次元の少子化対策が取り挙げられ、子育て真っ最中の私たち夫婦にとって、注視をしなければならない国会論戦です!!

そんな中、児童手当がフォーカスされ、所得制限の撤廃や手当ての増額案などが議論されるようですキョロキョロ






第2・3子以降に上乗せの案は、子育て世代には非常にありがたい案ですよねガーン

我が家で計算しましたら月額10万円ですよ札束
ここ数ヶ月の猛烈な物価高、賃上げが行われるのは限られた大企業が大半で、多くの中小企業はとても賃上げを出来る状況ではない中、家計の下支えになることは確かではないでしょうかお願い

いよいよ新型コロナウイルスも大型連休明けの5月8日から「5類」に移行され、マスク着用も個人判断に任せる方向で調整されているようですニコ

来年度からは様々な行事なども、ボチボチ通常再開していくことを願っておりますパー