激戦必至の花の2区 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

おはようございます!!
今日は早起きして、部屋の掃除に車の洗車を済ませ、今から大好きな「第99回東京箱根間大学駅伝競走」を観たいと思います爆笑












今大会の注目は学生三大駅伝の三冠制覇を目指す「駒澤大学」に前回王者の箱根至上主義「青山学院大学」を中心にレースを観ていきたいですねニコ

出雲駅伝に全日本駅伝と制した駒澤大学はこの箱根を制したら三冠達成ですキラキラ

特に2区は「花の2区」と言われ、今大会はスター選手ばかりがエントリーされてますキョロキョロ

駒澤大学の田澤選手・・・
青山学院大学の近藤選手・・・
順天堂大学の三浦選手・・・
東京国際大学の丹所選手・・・
中央大学の吉居選手・・・

田澤選手や三浦選手は世界を知るランナーと言われ、世界規模の大会にも出場しておりますグッ

私は中央大学の吉居選手に注目しています注意
吉居選手は1年生の頃から1区で活躍されてまして、昨年の2年生時は1区で区間新記録をたたき出した走りは衝撃を受けましたピリピリ

1区の結果次第では、2区の1号車で田澤選手と吉居選手のデッドヒートが観れると面白いですねOK

吉居選手は今大会エース区間挑戦となりますが、またドラマを作ってくれることを期待しましょうお願い