
先日の記事にて綴らせていただきましたが、昨日そして今日と、県民スポーツ大会が開催されました

なんと、所属する中津市代表チームは団体戦も優勝し、個人戦もAクラスとBクラスで優勝いたしました

個人戦Aクラス優勝は駒沢大学卒業の24歳、Aクラス3位に東洋大学卒業の23歳と、このWエンジンで見事に団体戦も優勝し、中津市初の連覇を果たしてV2達成です

夕方早々に打ち上げのため、私の同級生が経営する居酒屋、中津市島田にある「豆すけ」さんにお願いしました

私も気付けば40歳、席も上座の監督やヘッドコーチの隣で、まだまだ現役ではありますが、今回のチームはここ2年間の未開催期間もあり、その間に大学や高校を卒業したフレッシーな若人が続々と参加してくれました

私は今年がAクラスラストイヤーと思ってましたので、夜の部名誉宴会キャプテン兼ヘッドコーチになる予定でしたが、年齢制限が変更となり45歳までAクラスで参加が出来るようになったみたいです
(笑)

まだまだ現役でいきますよ

宴会キャプテンは世代交代出来そうにありませんので、選手兼任で張り切っていきます

来年は大分市開催ですから、選手たちもV3に向けて俄然ヤル気ですよ

大分市や別府市での開催はホテルお泊まりコースですし、出張が少くなってきた今、参加の楽しみの一つにもなりますよね

まぁなんせ、好きですからね~

佐伯市開催で大分市に宿泊しますし、極めつけは日田市開催で久留米市に宿泊しましたから・・・

モチベーション大切ですっ

明日は新聞がお休みですから、火曜日の新聞が楽しみです
