
今日も豊後大野市へ寄せていただいてます

豊後大野市と言えば、昨年「サウナのまち」宣言をなされた自治体で、様々なサウナ施設があります

大自然に囲まれた風土を活用し、キャンピングスタイルのサウナがあったりと、水風呂が鍾乳洞に直接ダイブしたりと、サウナ好きのぐるぼーずにはたまりませんよ

もちろん、そんなサウナのまちを堪能すべく、寄せていただいているのは、自然豊かな豊後大野市清川町にある「パラム」さんゆったりととのわせていただいております

素晴らしい環境ですよっ

こちらは「日本一導線の悪い水風呂」でも知られておりまして、急勾配の階段を降りて天然水風呂として清流ダイブです

今はテラスでゆったりドリンクタイムです

サウナは混浴でして海パン着用です

そしてなんと、先に観光客2名が入っておられ、女子旅ギャルでしたよ

水着にTシャツが一番「ムッシュムラムラ」なやつですって
(笑)

普通にトークしながら楽しませていただいてましたが、出遇いの場としても地域活性に繋がってるなと感じました

自然や大地を体感できるアウトドアとサウナの融合によって、県内で温泉のない地域の新たな魅力や活力源になるでしょう
