富山名物 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんにちは照れ
順調に家事がはかどり気分爽快ですグッ

来月、大分市高砂町にある「いいちこグランシアタ」で開催予定でした古舘伊知郎さんの独演ライブが中止になってしまいました注意

トーキングブルースと銘打って、速射砲のような流暢なトーク術は聞き応え抜群です爆笑
チケットを予約してましたが、残念ながら払い戻しですねアセアセ

私も過去に弁論大会の全国大会で優秀賞をいただき、今もなお、お話をすることが多い職種であることから、研鑽も兼ねて寄せていただくつもりでしたが、無念ですガーン

さて、今日の昼食ですが、富山県在住の親戚から富山県の郷土料理である鱒寿司をいただきましたので、そちらをいただいちゃいますルンルン






サクラマスを用いて発酵させずに酢で味付けした押し寿司です照れ

昼から日本酒をいただきたくなるメニューにしてしまいました日本酒(笑)

富山県のエピソードとしては、もう7年半ほど前に職場の上職にお招きいただいた結婚式に出席させていただくため、寄せていただきましたが、思い出深い披露宴でしたキラキラ

我々、有志4人で結成していた「祇園探検隊」の御大が結婚なされるとのことで、京都市より3人で車に乗り込み富山県まで向かいましたチョキ

そのメンバーの一人に、先日、二十世紀梨を送ってくれた後輩も入ってますチュー

2014年4月27日の記事にて珍道中の様子は掲載しておりますもぐもぐ(笑)

本当にご縁は大切であり、ありがたいですね~OK