適応障害とうつ病 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんは爆笑

今夜は長男が病院で一人で寝れるから、帰って大丈夫と妻に話をしたみたいで、一人で過ごしているようです!!


ゲーム機、DVDプレーヤー、歴史本、アイテムを手にした今、もはや好き放題をするために一人の方が楽しく一夜を過ごせるのかもしれませんねキョロキョロ(笑)もやもや


さて、週末に撮り溜めしていたワイドショーを観ていましたら、同い年の女優「深田恭子」さんが適応障害と診断されたニュースを取りあげてました注意










私も他人事とは思えません真顔
同い年ということもあり、昔から応援してますキラキラ

「適応障害」と「うつ病」は別物ですアセアセ
ある医師の方に聞いたことがありますが、非常にわかりやすい説明をしていただきました病院

適応障害は脳の捻挫で、うつ病は脳の骨折という表現で話をしてくださいましたカギ

適応障害の場合は置かれている環境や職場、ストレス対象になる人物など、その中にいると発症してしまい、それ以外の日常生活や社会活動は普通に出来るみたいですOK
それに比べ、うつ病はストレスから離れてもすぐに良くならず、一旦うつ状態になると楽しかったことも楽しめなくなってしまうようですガーン

コロナ禍において、気分が沈み込んでしまい塞ぎがちになってしまう方が増加しているとも聞きますもやもや

今はとにかく何も考えず、ゆ~っくり静養していただき、また元気で明るくセクシーな「深キョン」が帰ってきてくれるのを待ちましょうラブ