こんばんは
もう3月に入り、今年度も残すところ4週間ほどになりました

前々から綴ってますように、2月や3月は翌年度予算などを決定する最高議決機関の会合を開いたり、会計繰越事務などなど、1月よりも4月は心機一転の感じがいたします

そして4月からはまた新入職員も入所してきますので、新たな気持ちで職務に邁進していきたいと思います

気付けば私も大卒から奉職させていただき、丸々16年の勤続になりまして、職場でも最高責任者の2つ下となり、俗に言う中間管理職というところでしょうか

指示待ちではなく、自らが考えて指示をしていく立場に気付けばなっており、難しい立ち回りを要求されますので、頑張らねばなりません

さて、今日は妻が以前に食べた美味しいベーグルをまた食べたいとのことで予約をしてくれてましたので、受け取りに行ってきました

お店は中津市宮夫にあるオープン間もない店舗「カフェ マルル」さんです

閑静な住宅街の中にあり、重厚感ある木製の扉を開けて店内に入ると、木を基調とした落ち着いた空間が広がってました

非常に雰囲気が良く、店長さんの人柄も穏やかで少しお話をさせていただきました

季節の野菜や果物を使用したベーグル専門店で、季節感溢れる野菜のベーグルは体にも優しいですよ

店長さんとの話の中で、ベーグルを通して野菜の循環を作れたらいいなと一念発起されたみたいです

野菜本来の魅力を生かした味わい深いベーグルの数々、店長さんの温かい人柄も相まって居心地も良く、素敵なお店だなと感じました

また寄せていただきたいと思います
