懐かしい土俵 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんは照れ
一昨日は佐賀県から無事に帰宅し、ほぼノー睡眠状態でしたから早々と寝てましたzzz

そして本日は天皇誕生日と言うことで、お休みでしたから、子どもと公園で力一杯遊びましたよ爆笑






めちゃくちゃ天気も良く、気温も20度ぐらいまで上がって5月上旬並みをマークしたみたいです!!

中津市中央町にある「豊陽公園」で遊んでましたが、ビニールシートが被さってある土俵を懐かしく思いますキラキラ

私が通った中学校の相撲部は県大会に野球部や陸上部に所属している学生の寄せ集めで出場するような部活動でしたが、私たちが三年生の時は相撲好きが多く、この土俵で稽古してましたよ照れ

そしてなんと、そんな寄せ集めチームが県大会で優勝し、九州大会へ出場して見事に九州三位に入賞、そして全国中学校相撲選手権大会に出場しましたグッ

当時は信じられませんでしたゲラゲラ
ただ、運動神経抜群でポテンシャルが高い人材が揃ってたんでしょうね注意

今でも通った中学校には記念碑があります学校









懐かしい思い出ですルンルン

今日も遊び疲れから、早寝しちゃいそうですよお願い