母の日サプライズ | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはニコ
新型コロナウイルス感染症拡大も日に日に終息に向かいつつありますが、まだまだ油断は出来ませんアセアセ

しかしながら、今週には特定警戒都道府県を除いた34の県において、緊急事態宣言が解除の方向で検討に入ったようですニコ

さて、今日は「母の日」でしたキラキラ
子どもたち3人からサプライズをしたいから協力をして欲しいと要請がありましたので、朝から妻を除く4人で公園で密談をいたしましたルンルン
遊ばせるという体で自宅を出発し、3人はケーキ屋さんに連れていって欲しいというので、指定のケーキ屋さんへ照れ






中津市永添にあるスイーツ店「スプンティーノ」さんですおーっ!






母の日の特別仕様のケーキがあるからとのことでした照れ






私と子どもたちは通常のケーキにし、支払いを済ませて帰宅してこっそりケーキを隠しましたラブラブ

長女と長男から100円ずつケーキ代にとお小遣いから手出しし、次女もなぜか60円くれましたチュー(笑)
涙が出るぐらい幸せな気持ちにさせてくれ、温かく優しい子どもに育ってくれてると感動しましたよ!!

10倍、100倍にして子どもたちに返してあげようと思いますにやり
来月の賞与後ですかねお札(笑)

昼食は私が作って、その間に子どもたちは手紙を書いてまして、食事後に三人で渡してました照れ

母の日ではありますが、妻に感謝しかありません星
子どもたちは学校に通えず、自粛生活の中にたくさんの課題を持ち帰り、母や妻と二足のわらじどころか、今は先生もしながら仕事も就いてくれてますので、三足、四足のわらじと、手前味噌で恐縮ですが本当に「良妻賢母」ではないかと思います音譜

感謝、感謝、感謝・・・