
大型連休に突入し、連日の外出自粛を意識しながら生活しています

そんな中、幼少期からスポーツをしている私には衝撃的なニュースが飛び込んできました

高校スポーツの祭典でもある「高校総体」が史上初の中止と決定されたことです

俗に言う「インターハイ」ですが、それが中止となると、予選にあたる県大会も中止になるでしょうし、3年生は引退となるケースが多いのではないでしょうか

国民体育大会の強化選手に指定をされてる選手などは別ではありますが・・・
私も高校3年間でインターハイには団体と個人で2度出場し、団体では3位入賞を果たしました

手前味噌で恐縮ではありますが、スポーツ推薦で大学進学などをする場合、インターハイや国体といった全国クラスの大会に出場やベスト8などが入学の条件になったりすることが多いので、中止となると様々な影響が出てくると思います

なんと高校生へエールを送ったよいのか、本当に悩みますが、この辛く悔しい経験も決して無駄ではないと思います

これまで培ってきた多くのことは財産になっていますから、しっかり次なるステージでも活かしていただきたいです

明るい未来を切り開くのは自分次第であることを常に思い、コロナにも負けてはなりませんが、まずは己に打ち勝つことを考えてもらえたらと強く思います

必ず道は開けます

さて、連休に入り、毎朝長男とトレーニングを兼ねて1時間ほどウォーキングをし、ウェイトを行っております

昼食はガッチリと体が欲してきますので、しっかりいただいてます

本日のランチは中津市中殿町にある肉丼と冷麺のお店「ちこちこ亭」さんでオーダーし、お持ち帰りさせていただきました

もう今はどこのお店もテイクアウト対応してくださいますよ

私が大で長男が小を食べました

お肉もガッツリのっかり、食べごたえあるボリューミーな感じでしたよ

コスパも非常に良く、小で400円で大で800円です

まだまだ連休は始まったばかり

明日はクッキングでもしてみようかと計画しております
