なりゆきまかせ | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんにちは!!
なりゆきまかせ・・・
なんと素敵な言葉でしょうにへ

ある知り合いのお坊さんに教えていただいたことを思い出しますらぶ②

仏教には和顔愛語という言葉があり、それは和やかな笑顔と思いやりのある話し方で他者と接することびっくり

人の悪口を口にせず、常に笑いながら話す、他者の内なる思いを知ることは出来ませんが、自分自身に起こることを笑顔で受け止めていく心のやわらかさが人生をおもしろくする・・・とGOOD

そんな今日のランチはなりゆきにまかせて、別府市鶴見にある人気食堂「天心軒」さんでいつものとり天定食をいただきましたおっけー











やっぱりここがとり天ナンバー1ですねビックリマーク2
ジューシーなモモ肉がたまりませんエルモ

私の大好きなブロガーさんの記事に、ただ食べて帰るのでは消費者、好意にして頂き会話をするのが顧客、これが素敵な大人になる方法・・・とありました↑

説得力がヘビー級のハードパンチャーのストレートぐらいありますねきら

私もこちらのお店では会話させていただいてますので、消費者ではなく顧客にならせていただいてますてへぺろうさぎ(笑)