薩摩伝統銘菓 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんにちは↑
それにしてもよく降る雨ですね~苦笑
天気予報では明日は晴れの予報でしたから、洗濯物や布団干しには大チャンスですポイント

さて、昨日は鹿児島県から我が家に来客がありましたビックリマーク2
久しぶりの再会でしたが、いい意味で変わってなくて安心しましたよらぶ②

手ぶらで遊びに来てくれたら良かったのですが、丁寧なお気遣いに恐れ入ります苦笑

そしていただいた銘菓がこちらです!!







鹿児島県にある老舗和菓子屋「蒸気屋」さんのかるかんですj
かるかんにプラスアルファでうんちくまでいただいちゃいましたエルモ(笑)

かるかんと言えば、あの丸い形をしたかるかんを想像される方が多いと思いますが、ほんまもんのかるかんはこの四角柱状と言いますか、カステラみたいなこの形状をかるかんと言うみたいですなっ・・・なんと!

丸い形の方は、正式にはかるかん饅頭と言うみたいですね嬉

教養が身に付きますアップ

決め細かく眩しいぐらいの白い生地、微かに香る山芋の香りと自然の甘さは、伝統の味わいではないでしょうかキラキラ

上品なお菓子をありがとうございますアゲアゲ↑↑
それとうんちくも・・・>w<