改造車!? | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

無事に新幹線に乗り込み、今からティータイムですエルモ







飲み応え抜群のサイズシップ!!
さすがFULL BODYですね苦笑

新幹線に乗り込む時、気になったのでパシャリしちゃいましたお~







N700系はのぞみの主力として大活躍中ですが、この小さく控え目な「A」マークはなんなのでしょうか!?

数年前にN700系の「アドバンス」が運行されてますが、その車両のマークはこのように小さいマークではなく、大きくN700にかぶさるようなダイナミックなものですらぶ②

気になって気になって、切符確認の際に訊ねてみると・・・
「足回りをアドバンスに合わせた改造車です」とのことなっ・・・なんと!
そうだったんですねえ゛!

そもそも、アドバンスとN700は外観などそんなに大きな変化はありません苦笑
最新技術を加えたマイナーチェンジみたいなものですかお

車内の座席クッションの材質や照明などはそのままで、足回りのみアドバンス仕様にしているなんて、ビックリしましたキラキラ

訊いてみるものですねぇにこ
ちょっとした雑学ですが、よく新幹線を利用する者としては、嬉しい発見でしたアップ