
昨晩も非常に有意義な夜でした


最終的にはM氏と飲み歩いたお店に、懐かしみながら単独行動して帰宅しました

・・・懐かしみながらと言いながら、ほんの数日前のことですけどね

さてさて、今宵もまだまだ祝宴が続きます

今日は自宅で夕方早めの段階から飲み始めますよぉ

私の大好きな焼酎をズラッと並べました


もちろんこの他にも、ビールにワインに日本酒と用意していますが、今日は特に大好きな焼酎を3種ご紹介いたします

まず一つ目は、大分県の四ツ谷酒造さん「兼八」です

香ばしさの中にしっかりと麦の旨さが凝縮されて、香ばしさからチョコレート焼酎みたいな風味がします

伝統を護り抜いた逸品ですよ

二つ目は、鹿児島県の白玉醸造さん「魔王」です

言わずもがな、入手困難なプレミア焼酎3M「森伊蔵」と「村尾」とこの焼酎

口当たりが優しく、フルーティーで、知らず知らずに水のように飲んで、へべれけになってしまうんですよ

そして最後の三つ目は、大分県の旭酒造さん「耶馬美人」です

爽やかなのど越しが自慢の焼酎です


オードブルも到着しました

間もなく開宴です


