大分県民のソウルフード | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはエルモ
今日は仕事を早めに切り上げ、市役所へ行って手続きをしたりしましたあげ

GWも終わり、別府の街からたいぶん他府県ナンバーの車やバイクが少なくなりましたお~
GW期間中はとにかく多かったんですよなっ・・・なんと!通常でもそこそこ多いですけどねにへ湯布院も含めて思いっきり観光地ですから!!

そんな観光地の大分県民が熱愛するソウルフード「りゅうきゅう」を使ったグルメをご紹介いたします上げ上げ
まず、りゅうきゅうとは、刺身の切り身をみりんや醤油ベースのタレに漬け込み、ネギや胡麻を和えていただく料理ですガッツ

本日のランチでいただきましたGOOD
別府市別府駅前すぐにある「とよ常」さんです音符以前、とよ常さんをご紹介した時は、別府市北浜にある店舗でしたが、本日は姉妹店になる駅前店のご紹介ですニコニコ











前回は特上天丼でしたが、今日は県民が愛してやまない郷土料理のりゅうきゅうを、ご飯のうえにドッキングしたその名もまんまな、りゅうきゅう丼をオーダーきゃーにこ











漬け込んでいるタレが決め手となりますおんぷ
独特な味わいで、いくらでも食べれるんですよ>w<
ご飯にだけでなく、お酒にも合うという万能っぷりべーっだ!
生姜を使用することで、生臭さをかきけしてくれますひらめき電球
不味い要素が見当たりませんねらぶ②
とよ常さん万歳チョキ

大分県へお越しの際は、是非ともご賞味いただきたい逸品です↑