博多到着 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

本州を抜け出し、博多へ到着で~すにこ








新幹線の中では現地で爆発力を発揮し、公務に邁進するため、しっかり休みましたグッド!
まるで漫画「スラムダンク」神奈川県大会予選の湘北VS陵南の、後半戦に仙道との勝負にかける流川みたいな・・・・(笑)

しかしながら、博多の街へ足を踏み入れる度にあの天下人「豊臣秀吉」を支えた双璧であった「黒田官兵衛」と「石田三成」が頭に浮かびますにへ

戦国の乱世を駆け抜けた二人は、相次ぐ戦乱で荒れ果てた博多の街の復興を豊臣秀吉に命じられましたパー

街の区画を定め、商人を呼び寄せた官兵衛目
道路の整備や埋め立てを行った三成らぶ②
この一大復興プロジェクトを二人が中心となってやり遂げたからこそ、今のこの博多があると思うと、感慨深く思うと同時に感謝の思いでいっぱいですキラキラ
約400年前の話です汗

さてさて!!早速、公務ばいっガッツ



Android携帯からの投稿