直球和食!? | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんは音譜
いやぁ~永田町に激震が走ってますねえ゛!まさか就任から1ヶ月半で安倍内閣の閣僚が辞任あせる
それも、サプライズ人事ともてはやされた女性大臣で、さらにはW辞任ですよショック!
前代未聞の辞任劇にワイドショーもかぶりついてってますね苦笑

政治とカネの問題ですから、閣僚辞任だけに留まらない可能性も高いですね・・・・

昨夜、無事に宮崎空港からのナイトフライトを終えて、帰ってまいりましたキラキラ
離陸する際、小窓から外を覗いてみると花火がバンバンあがっていましたなっ・・・なんと!
かなり大きい花火が連発で打ち上げられてまして、まるで出張おつかれさまとフィナーレを演出してくれているようでしたねチョキ

さて、鹿児島を時間いっぱい堪能するために、ご紹介は後ほどとしていたお店を少しずつアップしていきま~す!!

まずは1軒目パー鹿児島通のコーディネーターがホテルまで迎えに来てくれましたのでロビーで落ち合い、予約を取ってくれていたオススメ店へ行きましたエルモ











南九州一の繁華街、鹿児島市天文館からほんの少~し離れた場所にあるお店「銀の虎」さんですらぶ②

まさに大人の隠れ家にひひ
天文館までも歩いて5分ほどですし、離れと言いながらちょうどいい立地ですおんぷ







店内のカウンター席もオープンスタイルで清潔感があり、上品な仕様になっていますひらめき電球
写真に大きな釜が写ってますが、銀シャリがとても美味しいとのことでしたから、もちろんオーダーしましたグッド!















前回、鹿児島に来た時もいただきましたが、首折れ鯖はマストメニューですにこ







相変わらず身が引き締まっていて、新鮮さが伝わってきますよべーっだ!
本当に肉厚で、一見すると食べにくそうに思われますが、いい意味で裏切ってくれますきらきら!!











炙り鷄刺しと月見つくねは絶品でしたラブラブ!
信頼できる兄貴的存在であるコーディネーター激オシの一品はハズレなしです上げ上げ
・・・こりゃ遊びまくってるな得意げ







〆の銀シャリはつやっつやで米がたっている感じでしたごはん

米好きにはたまらない〆ですねラブラブ
すべての料理に共通すること・・・
素材が呼吸しているということ投げKISS

ガッチリ3人で美味しい料理にお酒もすすみ、芋焼酎を約8合ほどいただいて天文館へ移動しましたガッツ

次のお店は・・・ラブちょっとご紹介できませんが、鹿児島では有名なお店のようで、タクシーの運転手さんにも店名を伝えただけで、迷わず横付け状態アゲアゲ

最高に楽しいお店でしたよてへ



Android携帯からの投稿