地鶏の最高峰 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

宮崎と言えば・・・
やはり!!地鶏にチキン南蛮ではないでしょうからぶ②
鳥文化について、大きく区分し大分県北部はからあげ、大分県南部は鳥天、宮崎県はチキン南蛮となっていますひらめき電球

せっかく宮崎へ来たので、地鶏の炭火焼きとチキン南蛮の二つはおさえておきたいグルメですよねキラキラ

宮崎へ到着後、チェックインを済ませてから、ちょいと一杯おんぷ

宮崎県新富町にある居酒屋「やきとり大将」さんの暖簾をくぐってみました!!







真っ暗で申し訳ありませんあせる
充電が無くなり、食後に撮影しましたので、閉店後の写真になっていますウキャー!

この大将さんビックリマーク大当たりの居酒屋さんでしたよなっ・・・なんと!
宮崎産鷄の最高ブランド「みやざき地頭鷄」の炭火焼きをいただいちゃいましたにひひ











なんという旨み・・・投げKISS
弾力がある歯ごたえながらも、口に入れるとジューシーな優しい鷄え゛!

一口食べれば虜になること間違いなしですかお
格別な美味しさが詰まってますよニコニコ

カウンターに座りましたが、目の前で大将が焼き上げてくれる姿はまるで炎の料理人ドンッ
気持ちを込めて作っていただいた入魂の一品でしたよグッド!

そして胃を満たした後は、ローカル感しかないスナックへ音譜
地方のスナックは本当に面白いですねエルモ
一期一会の出遇いを大切にしましょうキラキラ

先客の方々もおりましたが、よそ者の私を温かく迎え入れてくださり、現地情報などを色々と教えていただきましたきらきら!!

さて、明日も頑張ります!!



Android携帯からの投稿