
ついに梅雨入りして、ジメ~っとした季節になりましたが、それでこそ日本

がっちり四季を感じましょう


タイトルにある「僧職系男子」ですが、系とは失礼な表現になってしまいますが、あえて〇〇系男子とキャッチな言葉を使わせていただきました

なぜ“系”が失礼かと申しますと、本日は現職のご住職さま方、十数名との宴席にご招待いただきました

住職歴5年ほどの若手住職さんから、中には30年近くご住職としてお務めされてらっしゃる方もおられ、年齢層は幅広です

系なんて失礼極まりなしですが、キャッチということでご容赦ください

今宵の宴は、京都市中京区の四条新町を北へ上がったところにある「百足屋」さんです



これで「むかでや」と読みます

この趣きある雰囲気がオフィス街で楽しめちゃいます

明治時代の京町家を堪能しつつ、京野菜で彩られるおばんざい中心の創作懐石は最高のひと時ですね

第一印象は・・・とにかく女性スタッフさんが綺麗な方ばかりで

目のやり場に困りますね



今日も色々なお話をして、豊富なトーク引き出しの皆様からスポンジのように吸収したいと思います

さぁ飲み明かしましょうか

Android携帯からの投稿