進化系!?パン屋さん | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはあげ

大相撲もいよいよ最終局面を迎え、春のセンバツ高校野球、プロ野球のオープン戦、各局の連ドラの最終回とテレビがいくつあっても足りませんね苦笑

我が家の録画機能もフル稼働といったとこです!!

今日は朝から天気に誘われ、以前から気になっていたパン屋さんを訪ねてみましたLH

滋賀県草津市南草津にある「パン・ドゥ・マルシェ」さんですらぶ②











この近くにあるきんのぶたという豚しゃぶバイキングのお店に行くのですが、前を通るたびに気になっていたお店ですにひひ

木を基調としたログハウスのような佇まいの店内は、引っ切り無しに人が入れ替わっていく状態でしたえ゛!

目移りするほどパンの種類は豊富ですチョキ



























こんなに胸躍るパン屋さんは初めてですいいねぇ~

惣菜パンもただの惣菜パンではなく、フランスパンに色々な具材を挟み込み、マヨネーズにバジルソース、具に合わせてナッツを練りこんだりベリーを使った色合いや酸味を利用したパン・・・

惣菜パンの領域を超越し、レストランのコース一品の満足感がありますラブラブ!

今回、色々と購入しましたが、特にオススメは「天然酵母食パン」と、焼き立てですと運び込まれた「くるみとグリエールチーズ」ですラブラブ











チーズの濃厚な味わいとしっかりとしたパン生地がベストマッチ好
焼き立てというのもポイントで、思わず車内にてパクついてしまいましたべーっだ!

天然酵母を使った食パンは、小麦粉の香りが強く、もっちもちな仕上がりエルモ
軽くトーストしても美味しかったですよグッド!

その他にも、メープル食パンやベーコンエピ、メロンパンなどを購入しましたが、どれもハズレ無しの大当たりパン屋さんでしたびっくり

おいしいパン屋のイメージと言うと、フランスやドイツ、イギリスといったヨーロッパの技法を駆使したパンであったり、昔ながらの優しい味でメイドインジャパンなパンを連想してしまいますが、ここは少し違う感じがしましたキラキラ

さらなるステージにいるパン屋さんに思えましたなっ・・・なんと!
どんどん進化し続けて、新商品をジャンジャン並べていただきたいですねひらめき電球

進化系やさらなるステージと書かせていただきましたので、型破りな雰囲気を感じられるかもしれませんが、基本の型をしっかりおさえてなければ、基礎ができていなければ、型を破ることはできませんしゃきーん

まるで「パン界のディズニーランド」みたいな、パンのテーマパーク音譜

間違いなくリピートしますラブ目



Android携帯からの投稿