
昨日は最後のお店ご紹介まで到達せずに撃沈してしまいました

珍道中も残すとこ最後となります

3軒目は京都市中京区四条烏丸界隈の路地中にある隠れ家的ラーメン屋「和醸良麺 すがり」さんです


外観、内観ともお洒落でラーメン屋さんにはどう転んでも見えませんよ


中に入ると鰻の寝床みたいに長い廊下があって、その先に券売機です




時間的にも閉店間際でしたが、この賑わいようです

オープンキッチンスタイルでコの字型カウンター

私のお気に入りのお店なんで、先輩と後輩に食べてもらうのに3軒目ですからハードルが上がってしまうのが残念

すでに2杯も平らげてるわけですから

しかしながら、お二人にも喜んでもらえたみたいで良かったです

次は1軒目にしましょう


すがりさんはなんと言ってもつけ麺です

ここのもつつけ麺は絶品ですよ




白髪ねぎとニンニクの芽が風味と食感にアクセントを加えてたまりません

さらに、炙りホソの旨みと全粒粉麺が口の中で醸し出すハーモニーは言葉にならないですね

コシがあってノド越しもよく、お蕎麦のような麺で、つけ汁との相性も抜群

つけ麺がオススメと伝えているのに、後輩はお腹がいっぱいとのことで、もつそばにしました


もちろん、これはこれで美味しいですよ

それにしても、こんなスタイリッシュな町屋でつけ麺が食べれるなんて幸せですね

女性客も入りやすく、デートにも使えそうな落ち着いた雰囲気のお店ですよ

デート使い・・・したいなぁ

Android携帯からの投稿